諸事情により年1~2回不定期開催となる予定です。
厚生労働省の難治性疾患(難病)に
指定されていますが摂食障害は回復可能です!
今回『テーマ:治る人と治らない人の違い』です。
・薬に頼らず克服したい
・過食衝動が強くて、何をどうしたら良いのか?わからない
・症状がどんどん悪くなっている気がして不安
・どうやって回復していくのか知りたい
・どんなことをするのが回復の手助けになるのか学びたい
・まわりに摂食障害のことを相談できる人が居なく不安
・自分自身にに疲れた
・夜の寝る前に食べたくなってしまう
あなたが安心して回復の道を進んで行けるようになるヒントを
お届けさせて頂きます。
実際に摂食障害を克服されたえつさんが、どのように克服したのか、学びたくて参加しました。
自分の心に栄養を頂けました。ありがとうございます^^
これからどのように行動していけば良いのか?
方向性が見えてきました。
(匿名希望様)
★えつさんの柔らかい雰囲気や
人柄に今回もとても癒されました^^
直観で参加してよかったです。
摂食障害で悩んでいる人は勉強になるので
とにかく1回参加されてみてください♪
(S様 女性)
★テーマが参加の決め手になりました。
自分の心の状態に気づけました。
もっと自分を大切にしようと思います。
参加するとたくさんの気づきがあります^^
(M様 女性)
★ダイエットをしても摂食障害になる人と
ならない人の違いがとてもよくわかりました。
自分以外にも摂食障害で悩んでいる方が居ることが
わかったり、えつさんのお話からも、自分も良くなって行ける
感じか掴めました。今日はありがとうございます。
(匿名希望様)
◆お申込みは今すぐこちらまで
《こんなことありませんか?》
●摂食障害から抜け出せるか不安
●食欲を自分でコントロールできない
●ダイエットとリバウンドを繰り返している
●過食して自分を責めてばかりいる
●嫌なことがあると、食べて発散してしまう
●体重の変動に一喜一憂して疲れる
●過食が治らないなら、死にたいと感じてしまう
●生きてる価値がないと思ってしまう
●とにかく摂食障害から抜け出したい
《参加するとこんなあなたに変わります》
★摂食障害になる仕組みがわかります。
★心から食べることを楽しめるあなたに近づきます。
★摂食障害から抜け出すコツがわかります。
★大丈夫なんだ!と感じれるようになります。
★自分に優しくなれます。
★素敵なご縁がひろがり、ワクワクします。
★気持ちが前向きになり、心が軽くなります。
★自分の本音に気づけるようになります。
★ありのままの自分を認められるようになります。
★ここに参加できて良かった!と笑顔のあなたになります。
12:45会場
13:00 開始
15:00終了
◆ご参加メリット
1.堀越えつこが摂食障害13年、300万円かけてどうやって抜け出したが聴けます!
3.日常生活で実践出来る心の仕組み(リカバリー心理学)が学べる!
4.自然治癒力を高めるリラクゼーションセラピーが体感できる!
5.心のチェックシートで自分の心理状態がチェックできる!
7.イベント参加限定特典あり!
◆お申込みは今すぐこちらまで
■持ち物:筆記用具、楽しむココロ♪
◆内容
・摂食障害の克服に必要な3つのこと
・あなたの今日の心は何色?
・摂食障害克服に役立つリカバリー心理学プチ講座
・摂食障害あるある質問コーナー
・リラクゼーションセラピー
★摂食障害の回復の説明が
とてもわかりやすかったです。
( I 様・女性 )
少しずつ過食が良くなっていたことを
再確認しました。
(U 様・女性 )
良かったです。
過食で辛かったけど、
回復できる感覚が掴めました。
(匿名希望様)
★【あなたは大丈夫5つの夢】
1)心の病経験した仲間の皆さまを積極的に雇用する 『株式会社 あなたは大丈夫』を2018年3月20日設立。
2)心の病や生きずらさ経験を価値あるものにする資格を発行する協会を世界中に広める。
3)企業や一般向けのうつ病、心の病予防対策講座。
4)無料でカウンセリングが出来る 仕組みづくり。
5)2023年8月27日に東京ドームで 心の病経験をした仲間の皆さまと夏フェスイベント開催。
【ありのままの自分】をさらけ出しても安心安全な社会の実現を目指し、進んでいます。
◆お申込みは今すぐこちらまで
◆主催者プロフィール
堀越えつこ
あなたは大丈夫 代表
一般社団法人 国際リカバリー心理学協会 代表理事
過食症克服専門心理カウンセラー、 ドリームコンサルタント、
栄養士、シンガーソングライター、作家、
日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー、
1983年1月24日東京都狛江市生まれ。茨城県牛久市育ち、さいたま市在住。 幼い頃に両親から厳しい躾や精神的虐待を受け、自分に自信がなく、 15歳の時痩せたくてはじめたダイエットから拒食症になる。 20歳から過食症になり、うつ病、パニック障害、統合失調症 引きこもり、対人恐怖、自傷行為、自殺衝動に振り回され、人生がぐじゃぐじゃになる。 13年間もがき苦しみ、薬を飲まずに抜け出せた克服経験を伝える為 2011年11月よりカウンセリング活動を開始。500名以上に実施し90%以上のクライアントを回復に導く。
新潟の心の病の方が所属するKacco さん主催K-BOXイベントやこわれ者の祭典主催者、 作家月乃光司さんのインターネットラジオ『ハート宅配便』(2012年5月放送)、 香山りかさんが出演した『ストップ自殺』イベント、 明治大学主催ヒューマンライブラリー、埼玉新聞掲載、 リカバリーパレード実行委員、NPO法人双極性障害ノーチラス会理事を務める。
心の病の理解と回復を広げ世の中を面白くする活動を展開している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んで頂きありがとうございます。
当日会場でお逢い出来ること、心より楽しみにしています。
愛と感謝を込めて
主催:あなたは大丈夫
一般社団法人国際リカバリー心理学協会
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□